Mina Log - ミナログ -

デザイナーのプライベートブログ。世界から世田谷まで、猫達とのクオリティオブライフ。

今更ながら、初めての俯瞰の動画撮影ができた!

今更ですが・・・

俯瞰での動画撮影がやっとできました!

 

コロナ自粛中に、またひとつ、To Do リストに完了チェックがつきました!

 

随分と前に機材は購入したものの、なかなか手をつけられなかったのですけれど、

おもーい腰を上げてやってみたら、

 

あれ?面白いかも?!

 

初めてのことって、イメージできないと動けないのは性格なのか、歳のせいなのか。

なんだ〜、もっと早くからやっておけば良かったよ・・・

とも思いましたが、

 

先日、アトリエの断捨離をしておいたので、一つハードルが下がった、、のは

あると思います。

 

www.sensedemina.com

 

花市場でお花を買ってきて、

テーブルの上を片付け、 

三脚を組み立て、

さあ、これから撮影しようかな、と思うと・・・

 

お約束のニャンズ登場。

f:id:sensedemina:20200516112421j:plain

ヘルパーさん。

 

f:id:sensedemina:20200516112423j:plain

おいおい。

f:id:sensedemina:20200516112426j:plain

お花を置いたら、はなちゃんが点検にやってきました。

初めての俯瞰撮影は、最初にやってきたぐりの頭です。

 


初めての俯瞰撮影。ぐりのあたまです。

 

 

以前から、これからは動画の時代と言われていましたし、

アフターコロナはオンライン化が加速する、と頭ではわかっていましたが、

人様が動画撮影したものを見るのと、

いざ、自分で動画撮影するのは大違い!

 

私自身、俯瞰動画撮影のために、どんな機材が必要で、何から手をつければいいのかわからなかったので、まずはスタート地点に立つための準備運動的な、はじめの一歩をご参考までに。

 

俯瞰動画は、三脚が必要です。

 

画像は手持ちで俯瞰撮影できますが、動画の場合は三脚が必要です。

特に手元を撮影する場合。

誰かに上から撮影してもらったとしても、手ブレます。

そんな当たり前のことを、私は数テンポ遅れて ”そうだよね” と気づきました(苦笑。

 

三脚の選び方。

 

三脚は、一眼レフ用、スマホ用、両方用、とあります。

私は、スマホ用にしました。

理由は、iPhone 11 Max に投資したことと、私が持っていた一眼レフ用の三脚は古すぎてスマホ用のアタッチメントをつけることの方が面倒だったからです。

 

アマゾンで評価が良かったのがこちら。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BF63L4W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

 

よし、これで出来るかな、と早速やってみたら気づいたこと。

 

あれ?三脚の脚が邪魔だよ!?

 

この商品、確かに360度回転するし、小さいものの撮影は良いのですが、

花などの撮影で横幅をとる撮影は、脚が入ってしまう・・・

 

うーむ。

でよく調べたら、

スライディングアームが必要。

 

www.monotaro.com

 

要は、自撮り棒が横に伸びたようなものです。

ま、、そうですよね。

 

で、こんな動画を見ながら、スマホ用で探しました。

 

www.youtube.com

 

簡易なテーブル置きタイプとか、

ライト付きとか色々あります。

 

item.rakuten.co.jp

 

私はライト付きを選びました。

 

理由は・・・女性ならわかりますね。

女優ライトですよ!

 

そのうち、動画のカメラ前で解説せねばならない時もあるでしょうから、お肌を綺麗に見せるために・・・です。

 

 

俯瞰撮影のコツ

 

今回は、フラワーアレンジ動画だけを撮影しました。

コツは、

 

ま上からの俯瞰にするために、IPhoneの真ん中の十字マークを、白と黄色を合わせる。
(あらかじめ、グリッド設定すること。)下記ご参考に。

 

sbapp.net

 

動画サイズはx 0.5 で撮る

IPhoneとテーブルとの距離にもよりますが、

私の場合は 等倍のx 1 よりも、x 0.5 が全部入り込みました。

 

動画は教材になるので、お見せできないので、画像だけで申し訳ないのですがこんな感じです。

 

f:id:sensedemina:20200516112503p:plain

なんとかできた・・・

 

三脚もう一台あると便利です。

お料理などもそうだと思うのですが、フラワーアレンジの手元撮影は、俯瞰だけでなく横からも必要です。

もちろん、一台の三脚を移動させればいいのですが、いちいちセッティングが面倒ですよね。

なので、先に購入したスマホ用の三脚は、横からの撮影用にセッティングしておきました。

これ、なかなか良い考えでした。

f:id:sensedemina:20200516115145p:plain

横からの撮影用にもう一台の三脚をセッティング。

 

タイムラプスの出番です。

 

初めてタイムプラス訂正:タイムラプス機能使いました。(santa-bakingさん、教えていただきありがとうございます!)

作成中に同じプロセスを繰り返すときには、iPhoneのタイムラプスで早送り撮影便利です。

 

、、というわけで。

まだまだ始めたばかりですが、動画撮影なんとかできました!

一度できるようになってイメージできると、色々なアイデアが湧いてくるものですね。

 

オンラインでのフラワーやスタイリングレッスンも、これから配信できそうです。

断捨離同様、自粛期間で、またひとつできたことが増えました。

東京の感染者数もとても減ってきたこともあり、世の中も少しづつ解除になっているので、このまま良い方向で動いていってほしいですね。